映画トランスフォーマーを見たぜ!あれ?コンボイはどこなの?

  • 2019年12月8日
  • 映画
  • 108view

CGの映画ってあんまり好きじゃなかったのに、最近は悪くないと思い始めたマサムネです。

なんだかCGのクオリティが上がりすぎで最近の映画って違和感ないですよね。

CGが使われ始めた当初はココがCGですとアピールしてるのかな?と思うぐらいに目立ってましたが、最近のCGは何処までがリアルなのって思うくらい見分けがつかないです。

スポンサーリンク

CGバリバリといえば映画トランスフォーマー

CG映画の代表とも言えるんじゃないでしょうか。

あれだけメカたちが動き回るのに浮いて見えないんだからホントに凄い。

人と触れ合う部分や建物などの背景と接する部分も、まったく違和感ないんですから。

でも最初に映画トランスフォーマーを見た時にはCGというかバンブルビィ達のパーツが細かすぎてアクションシーンが見づらかったのですが、2回目でそんなに気にならなくなり、3回目にはどんなフォルムなのか理解しているせいかまったく気になりませんでした。

そんな訳でマサムネみたいに見づらいなと感じて本作を避けている様でしたら慣れますので一度見て見る事をお勧めします。

もちろんCGだけでなくストーリーは人間模様からロボット模様までしっかりと描かれていて楽しめますし、アクションはスピード感もあってスカッと楽しめます。

この辺のあまり頭を使わないで感覚だけで見れる映画って結構好きで、素直にあー楽しかったと思わせてくれるのがイイですね。

ついつい合計で3回も見てしまった

映画トランスフォーマーシリーズはバンブルビー以外は見ているのですが、何だかんだで1作目が一番好きだったりします。

なぜかと言うと、とてもシンプルな構成だから。

味方のオートボット(バンブルビーたち)と敵のディセプティコン(メガトロンたち)がオールスパークという四角い石を奪い合うという敵味方がハッキリした構成で余計なことを考えないで良いのです。

派手なアクションの映画は謎だらけのストーリーよりも、こんな感じで爽快感を重視してホゲーっと見るのがマサムネ流。

なのでたまにスカッとした気分になりたいときにはこの手の映画を見るのです。

このトランスフォーマーもその例に漏れない映画なので今回で3回目になりました。

3回見ているので展開は分かっているものの、良くできた映画はそんな事気にせずに楽しめるんだから凄いなあと感心しちゃいます。

きっと爽快感を味わいたいときにマサムネは4回目も行くこと間違いなしです。

ちなみにマサムネは映画俳優についてあまり詳しくないのですが、この映画のヒロインであるミカエラを演じたミーガン・フォックスは健康的な日焼けとクールな感じが好きだったりします。

映画ミュータント・タートルズのエイプリル役の女優さんも良いなと思ったら、こっちもミーガン・フォックスだったよ。。。

マサムネはこのパターン良くあります。

マサムネ
映画雑誌でも見ないと俳優さんが覚えられない気がするぜ!
役によって雰囲気違うからわかんねーもの。

オプティマス?コンボイじゃないの?

マサムネはトランスフォーマーのトレーラー型ロボットはコンボイという名で育ってきました。

なのに映画トランスフォーマーを見たらコンボイはオプティマスプライムなんて呼ばれてるじゃないですか。

え、マサムネのコンボイはどうなってしまったの?と頭の中に疑問が渦巻いて1回目のトランスフォーマーがちゃんと見れなかった悲しい記憶があります。

なので他にも同じ疑問をもっているかたもいると思うので、ここにコンボイが出てこなかった理由を記しておきます。

まずあのトレーラー型のロボットがコンボイという認識はあっています。

ただコンボイという名称は日本版のトランスフォーマーで使われている名前で、海外版ではオプティマスプライムと名付けられたと言うシンプルなお話です。

なのでコンボイ=オプティマスプライムと考えて問題ありません。

よくよく考えるとサイバトロン=オートボット、デストロン=ディセプティコンの構図になっているのでそりゃそうかとマサムネも納得した次第です。

ではまた別の記事でお会いしましょう。マサムネでした!

マサムネ
ちなみにトランスフォーマーって日本発だったって知ってた?
マサムネも子供のころにコンボイの謎で遊んでたぜ!
あれはゲーム内容自体がまさに謎だったなぁ。
スポンサーリンク