麒麟がくるの初回放送から興奮が冷めやらぬマサムネです。
沢尻エリカのお薬事件でヒヤヒヤさせられましたが、ついに麒麟がくるの放送が始まりましたね!
マサムネも心待ちにしていた第1話を見たので、さっそく感想を記事にしてみました。
カンタンなあらすじも載せておくので、ふり返りに使ってくだされ。
マサムネです。 麒麟がくるは明智光秀の物語。 主演は長谷川博己さんで、脚本は池端俊策さん。 原作はナシのオリジナルストーリーです。 明智光秀の若い頃はナゾが多く、織田信長を倒したことで有名[…]
1話「光秀、西へ」の簡単あらすじ
十兵衛[明智光秀](長谷川博己)の村が野盗に襲われます。
野盗のボスは見た事も無い武器で十兵衛たちを攻撃!
なんとか野盗を撃退するも、ナゾの武器に衝撃を受ける十兵衛。
野盗から助けた男、菊丸(岡村隆史)から、その武器は鉄砲であると知らされます。
十兵衛は野盗の武器を知らなかったコトを悔い、知識を高める旅へ。
(目的は鉄砲入手と医者を連れてくるコト)
旅の途中、十兵衛は世の中が乱れている事を知ります。
堺では松永久秀(吉田鋼太郎)の協力により、鉄砲を入手。
京では医者の望月東庵(堺正章)と助手の駒(門脇麦)と出会い、美濃への同行を依頼。
駒から麒麟の存在を知らされ、十兵衛は…。
麒麟がくるにドハマりなマサムネです。 途中から麒麟がくるを見始めると、見てない話って気になりますよね。 他にも1回見たダケだと、イマイチどんな話だったか入ってこなかったり。 最悪なのは見逃し。 どんな話だった[…]
1話「光秀、西へ」のネタバレ感想と考察だぜ!
いきなり感想を言ってしまうと、ムッチャ良かった!
笑いあり涙ありの定番な展開だけど、これをシッカリと描き切るのはサスガ大河。
その上、難解な表現は避けた分かりやすい作りで、話のテンポも良かったおかげか、最後まで気持ちよく見る事ができました。
ではココからはエピソードに沿って、共感したtwitterも交えながら、詳しくお話していきたいと思います。
物語はキレイな村の景色と野盗の襲撃で始まる
ドキドキしながら画面を見つめていると、ドローンで撮影した様なカメラワークで、ステキな風景と平和に暮らしている人たちが。
このシーンむちゃくちゃキレイですよね。
特に緑がすごい鮮やかで、なんだか画面に引き込まれます。
やっと日曜日から始まった第一話『麒麟がくる』を観ました!!
他の方もツイートしてますが…色がーー!
位の高い方は別として…一般農民の着物が綺麗すぎ!毎日洗濯も出来ないしお風呂も入れないのに!武士の方達も!そんな歌舞いてるカラフルな衣装ですと狙われて早死にしますぞー!!! pic.twitter.com/rNIgWqrpWa— 伐折羅大将★イーバ (@basara_taisho) January 20, 2020
ナウシカのような美しい登場
↓
野盗と激しい戦闘アクション
↓
顔アップ&目力「何度戦えば!」
↓
かっこよすぎるop!!この流れが素晴らしすぎる#麒麟がくる pic.twitter.com/5Kkmnluy3T
— くいんしー (@7t238ci20) January 21, 2020
そして流れるオープニング
ハリウッド映画の作曲なんかもしてる人だぜ。
OP、いい意味で大河ぽくないな #麒麟がくる pic.twitter.com/tdV6Yb7KD7
— Impressions (@TVMainly) January 19, 2020
道三との出会い、堺と京への旅
明智光秀は鉄砲を見た衝撃から、野盗への対策を見直すべきだと叔父の光安(父は亡くなってる)に相談。
何てことないシーンですが、気になったのは光安の滑舌の悪さ。
何度か見なおして、やっと会話が理解できました。
ほかのドラマでは西村まさ彦さんの滑舌が悪いイメージがないだけに謎。
ウグイスじゃないよ。
オモチャの刀を持ってテレビの前に座る息子が「斎藤道三が違う..」と不満を漏らしている。 #麒麟がくる
←息子の想像
出てきたイケメン→ pic.twitter.com/BiU9tfY7nL— ゆき乃 (@yukiNoy) January 19, 2020
自分で散らかした数珠を片付ける斎藤道三#麒麟がくる pic.twitter.com/lme0LCckLZ
— アラライ (@ararai_ararai) January 19, 2020
旅の道中と堺の話
旅の道中では、比叡山の僧兵(武装したお坊さん)が金を巻き上げていたり、山賊や姥捨て、人身売買を目撃するなど、荒廃した世の中をシッカリ描いてます。
イマドキのテレビにしては珍しいなと思ってたら、1話の最後でこのシーンを放送した意味がわかる!
コレには、おおー!っと声を出して感動。
旅をして分かりました
戦のない時代が来る時、麒麟が来ると言われる
しかし、何処にも麒麟はいない
誰かがやらねば
美濃にも京にも麒麟は来ない
https://t.co/C6rVpAHisr#麒麟がくる #NHKオンデマンド #月額990円 pic.twitter.com/CHWXDfa3on
— kasuke (@0gakako1gamirai) January 21, 2020
美濃明智氏は三淵藤英と同じ奉公衆に列していたが、明智光秀は足利義昭の足軽衆であったと考えられている。将軍に近侍して警衛にあたった上級武士は番衆(奉公衆)、下級の者は恪勤と呼ばれた。この恪勤が室町後期に職掌により御末衆と足軽衆に分けられたとされる。すると光秀は軽輩? #麒麟がくる pic.twitter.com/GhMjMPWWXC
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) January 19, 2020
麒麟がくるに大塚明夫も吉田鋼太郎も出るの草なんだけど pic.twitter.com/NWeGHsr6TR
— 🕸親愛なるカズヒラ🕸 (@FUKWallCrawler) January 18, 2020
客として登場した松永久秀は、ナゼか光秀の財布を狙ってる様に描かれますが、実は鉄砲を手に入れてくれたイイ人。
うーん、あの財布を狙ってるくだりは必要だったのかな?
明智光秀と松永久秀のコレからの展開で、ナニか意味が出てくるのか気になるぅ。
京の現状、東庵と駒が火事にあう
京都と言えば華やかでステキなイメージですが、この時代の京は戦乱で荒れ果てボロボロの状態。
麒麟がくるでも、史実にそってしっかり再現されてます。
なかでも火事のシーンはリアルな炎だなと感心しながら見てましたが、アレほんとに火を放ってたそうな(笑)
いやー、どうりでリアルな訳ですよ。
「京都の町で、火をつけられ火事になった家から光秀がウメちゃんを助けるシーンは、セットで建てられた家を本当に燃やして撮影しました。火も熱かったのですが、それよりも煙がすごくて、そういう意味では苦しそうな芝居をする必要がないくらいでした」(長谷川博己)#麒麟がくる pic.twitter.com/ZbPmG6HDbj
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) January 19, 2020
そして京で出会った駒の話から、ついに麒麟がくるのタイトルの意味が判明!
麒麟は穏やかな国にやってくる不思議な生き物。
それを呼べる人が必ず現れる。
だからもう少しの辛抱だと。
おおー!マサムネも麒麟がくるの意味を予想してましたが、結構近かったかも。
麒麟が来れば平和になる、そーゆーことだったのね。
だが麒麟は来ない!
ここで堺や京への旅の途中で見た、姥捨てや人買いなどの荒廃した世の中に繋がります。
こんな世の中では待っていても麒麟は来ないと。
いやー、もうカッコイイ!!
今までの話の展開は、こんな荒廃した世界では、待っていても麒麟は来ない。
話しの最後になって、ソコに話をバーンと繋げるなんて展開がカッコよすぎです!
誰かが何かを変えなければ麒麟はこない。その誰かになろうとするお話なのか #麒麟がくる pic.twitter.com/GH9hVcLRwG
— Impressions (@TVMainly) January 19, 2020
麒麟がくるは1話目からムチャクチャ熱い展開でしたね!
コレはかなり期待できる大河ドラマになりそうで、次回が今から楽しみです。
最後にちょっと気に入ったツイートをご紹介。
本能寺の変はバズーカで吹き飛ばしかねない(笑)
鉄砲やロケランを手に入れてはしゃぐことに定評のある長谷川博己
#麒麟がくる pic.twitter.com/JCwJMnSQKf
— 謎のパワポケくろにん令和2年づほぴょいサウザーZ🍆 (@sinobikurou62) January 19, 2020
ではまた別の記事でお会いしましょう。マサムネでした!
_人人人人人人人人_
> 本日放送!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄第2回「道三の罠」
[総合] 夜8時
[BSプレミアム] 午後6時 pic.twitter.com/mKWAXIiHtG— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) January 26, 2020
イケメン道三が出まくりで、大興奮のマサムネです。 斎藤利政[道三](本木雅弘)の本領発揮!戦や内政でも、道三のしたたかさが垣間見えてドキドキな2話でしたね。 大河らしい大掛かりな合戦シーンも登場して見ごたえアリです。 […]